


人材育成応援事業
こどもを保育所に預けて
仕事を始めたい方へ
安心して働ける環境があります
土地の歴史が根ざす、厳しくも豊かな自然で生きていくこと。
農作業、地元のお祭り、おじいちゃん・おばあちゃんとのおしゃべり・・・。
のびのびとたくましい体と温かい心を育む、“ふつう”から見えてくるもの・・・。
山や森や畑というフィールドで、生きる術をみずから進んで学び身につけそして
次代に伝えてきたおじいちゃん、おばあちゃん。
人がしあわせに生きていくためのたくさんの知恵も、地域の行事のなかに埋め込まれていたのではないでしょうか。
多様化してゆく生活様式と変化する地域福祉ニーズにおいて、従来の単一ケアサービスだけでは解決できない様々な課題の中で、住み慣れた地域において誰もが安全に安心して、健やかに生活し続けることができるよう、自発的に様々な機関とコミュニケーションを用いて連携し合いながら、公の役割を民間の手法により代替え充実させることによって、柔軟で魅力と活力ある複数のサービスを共同で融合し、共助の関係により一貫性と質の高いケアサービスを一緒に目指しませんか?

楽しく
ほがらかに
キャリアUPできる場所で
自然と美味しい食材が溢れている丹後が大好き!
美味しい物や楽しいスポットがあり、とても素敵なところです。休日は愛犬の散歩やドライブを楽しんでいます。
そんなわたしたちは、皆さまの理想や希望の暮らしをコミュニティケアというカタチで、ひとり一人に寄り添ったライフサポート(生活援助者)でありたいと考えています。

- *入社理由
- 保護者の方と子どもたちが安心して通える企業主導型保育事業に魅力を感じました。この会社では、1人ひとりと向き合うことができて、子どもの成長や発達にしっかりと寄り添うことができると感じました。
- *仕事の魅力
- 1つひとつできることが増え、子どもの成長を間近で感じることが大きなやりがいです。私自身、子どもたちから学ぶことが多く、いつも子どもたちの存在に支えられています。
- *仕事内容
- 子どもたちの生活全般の援助をしながら、心身の発達を促し、基本的な生活習慣を身につけるためのサポートをしています。保護者の方に教育などの手助け、アドバイスをします。

<スタッフ>
- 介護福祉士
- 社会福祉士
- 看護師
- マッサージ師(針鍼灸師含む)
- 介護支援専門員(主任ケアマネ含む)
- 介護職員初任者研修修了者
- 住環境コーディネーター
- 美容師
- オムツフィッター
- 保育士
- 認知症介護実践者研修修了者
- 管理栄養士
- 調理師
